富山県高岡市の獣医科医院・チエコペットクリニック
富山県高岡市の獣医科医院・チエコペットクリニック
チエコペットクリニックでは初めてのご来院でも優しく丁寧な診察をしています。
ホームドクターとしてどんなことでもご相談ください。高岡市の動物病院です。
動物に関するニュース、予防、ワクチン接種の情報や当院のお休みなどをお知らせいたします。
お知らせ
春到来ですが、お昼には夏日、夜には冷え込んで暖房を付けたりと温度差が酷く、高齢の犬猫の体調に気を付けましょう。夏日の時には洋服を着せないでください。
水分を摂取できるように、鳥の胸肉などを茹で味付けをしないでスープを飲ませましょう。気持ちの良い朝は、お散歩も沢山してください。
しかし、今年はマダニの発生が早いようです。草むらに顔を突っ込むと草の葉先にいるマダニが、目の周りや鼻先に食い付きます。マダニは手で引きちぎらず、動物病院で処理してもらいましょう。
マダニを素手で潰すと、人に感染するウイルスがいる場合があります。マダニやノミ、フィラリアの予防は忘れずにしましょう。
5月のお休み
5月連休のお知らせ
5月2日(金)定休日
5月3日(土)憲法記念日 午前9時~12時まで診察 午後休診
5月4日(日)みどりの日 休診
5月5日(月)こどもの日 休診
5月6日(火)振替休日 休診
定休日 金曜日 祝祭日 臨時休診
お知らせ
ようやく春になりました。北陸では桜開花の前に、すぎ花粉や黄砂が、春の便りになっています。
黄砂は、中国から飛来する非常に小さな砂漠の砂です。鼻から吸い込こむと、肺にまで達します。
動物達にも、呼吸器系の疾患が増えるかもしれません。空が黄色くかすんでいたら、お散歩時間を短くしてくださいね。
4月は、狂犬病注射がスタートします。各自治体の公民館、または動物病院で受けましょう。
虫達も出てきますね。フィラリア予防、ノミ、マダニの予防も始めましょう。予防をしっかりして、お花見をしながらのお散歩を楽しんでください。
4月のお休み
4月29日(火)昭和の日 休診
定休日 金曜日 祝祭日
お知らせ
北陸も豪雪からようやく解放されました。まだ春の音はわずかに届きませんが、一歩ずつ近づいています。
「久しぶりの晴れ間に2週間ぶりにお散歩に行けました。」と犬の飼い主さんが、嬉しそうに話しておられました。しかし、残雪が凍るとガラスの破片のようになり、お散歩中の犬の足のパッドを傷つけますので気を付けましょう。
暖かい空気と共に、虫達もゆっくりと目覚めます。3月後半にはマダニ、蚤などの予防も考えましょう。
気温が急激に上がったら、蚊の発生にも注意して下さい。フィラリア予防なども必要かも知れません。
3月のお休み
3月20日(木)春分の日 休診
3月21日(金)定休日
定休日 金曜日 祝祭日
お知らせ
今年は気候変動のためでしょうか。暖かい地域と寒くて豪雪の地域とが二極化されており、冬らしい季節とは思えない異常な環境となっております。
この時期、北陸地方は曇り雨や雪が多く、夕焼けを見たり朝日を見たりすることは滅多にありませんが、夕暮れの時間は遅くなりました。
春が待ち遠しいですね。お部屋でぬくぬくして肥りすぎないように、おやつをあげないようにして下さい。
2月のお休み
定休日 金曜日 祝祭日 臨時休診
お知らせ
謹賀新年
新しい年に向かい動物たちが健康で過ごせますように本年も引き続き、ホームドクターとしてスタッフ全員で努力してまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末年始のお知らせ
12月29日(日)から 1月3日(金)まで休診です。
1月4日(土)より診察しております。
定休日 金曜日 祝祭日 臨時休診
お知らせ
立山連峰は美しい雪模様になりました。今季は大雪の予想も出ています。温度差の変化が激しく早朝は5℃、日中は20℃になる日もあって体温調節が難しいですね。高齢の犬のお散歩では暖かい洋服を着てでかけましょう。
北陸地方は地震も頻回に起きています。人だけでなく動物用防災グッズとして常備薬、水、ドックフードもお願い致します。
年末年始のお知らせ
12月29日(日)から 1月3日(金)まで休診です。
1月4日(土)より診察しております。
定休日 金曜日 祝祭日
お知らせ
この頃は寒暖の差が激しくて時々夏のような日もありますが、朝晩は冬に向かおうとしています。蚊のシーズンもそろそろ終わりになります。確実に11月末までフィラリアの予防をしてください。
紅葉の観光に犬連れで山に行くときに薄く雪の降り積もる12月でもマダニが生息していますので、予防を忘れないでください。
11月のお休み
11月10日(日)臨時休診
定休日 金曜日 祝祭日
お知らせ
酷暑も去ろうとしています。少し体が楽になりました。
しかし、この時期は、毎晩の温度差が激しい為に恒例の犬猫が体調を崩しています。心臓などに疾患がある場合は、気を付けましょう。
夏の間に散歩を控えていた犬たちは、体重が増加しています。暑さで壱日中寝てばかりいた猫達も肥っています。涼しい時間帯にたっぷりと散歩したり、体重原料用の処方食で対応してください。
お散歩では、ノミに注意しましょう。野良猫が多くいる地域では、ノミの発生が多いので、ノミ予防薬を動物病院で購入してください。からりとした秋もまもなく訪れます。透き通った青空が待ち遠しいですね。
10月のお休み
10月21日(月)臨時休診
10月26日(土)臨時休診
10月27日(日)臨時休診
定休日 金曜日 祝祭日
お知らせ
秋風とは程遠い気温が続きそうです。夏と同じ温度管理をしましょう。
この季節は、北陸地方にも稀に台風が襲来します。人だけでなく動物たちの飲み水の確保、ドックフード、キャットフードも少し多めに用意してください。
暑過ぎる夏では、蚊をあまり見かけませんでしたが、これからは勢い発生するでしょう。11月までのフィラリアの予防を忘れないようにしてください。
9月のお休み
9月6日(金)定休日
9月7日(土)臨時休診
9月8日(日)臨時休診
9月9日(月)臨時休診
定休日 金曜日 祝祭日
お知らせ
酷暑が続いています。外で呼吸をすることができないほどの暑さです。お散歩は早朝4時30分ごろに行くとまだ安全ですが、5時半ごろにはもう暑くて危ない温度となっています。人も犬も外に出るときは首の周りに保冷剤を巻いてください。
あまりの暑さのために海で犬を泳がすと海水をなめてのどが渇きます。多量な水を一気に飲むと「水中毒」になりますのでご注意ください。
またこの暑さの中で猫ノミの発生が多くみられますので予防をしてください。すでにノミが全身にいる場合は家の中にもノミの卵が落ち孵化して多量発生しています。人もノミに噛まれてます。動物病院でノミの駆除法と予防薬をもらいましょう。
8月のお休み
8月12日(日)山の日 休診
8月13日(月)振替休日 休診
定休日 金曜日
お知らせ
ここ数年、雨の降る光景が変わりました。一気に激しく降る線状降水帯が発生しています。
この地域では、多量の雨は道路わきの蓋のない溝(えんぞろ)や農道の用水路に水があふれて道路との境目がわからなくなります。
小さな川も多数あるのでお散歩の途中で人はもちろん犬も流されないように気を付けましょう。
この時期に周りを見渡すと植えられた稲が元気に発育して田んぼは美しい緑の絨毯のようですね。
しかし田んぼのあぜ道は除草剤が撒かれていることが多くその上を歩くと薬剤が体表に付着して中毒を起こします。
嘔吐、下痢が始まり重症では血便、肝障害を起こすこともあります。家庭の庭に撒く除草剤や毛虫などの駆除剤も噴霧すると危険です。
症状が出たら動物病院で早く手当てを受けて下さい。
この頃はお散歩も命がけです。
7月のお休み
7月 5日(金) 定休日
7月 6日(土) 臨時休診
7月 7日(日) 臨時休診
お知らせ
梅雨の時期は気温、湿度が高くなり始めます。
6月でも熱中症に気をつけましょう。
雨の日に犬猫を連れて車で買い物に行く時は車内に置き去りにしないようにして下さい。
雨が急に止むと太陽光線で車内の温度は10分で60℃近くまで上がります。
熱中症は過呼吸から始まります。体温が40℃以上となり痙攣を伴います。大変危険な状態です。脇の下や首周りに冷たいタオルを当てて動物病院へ行きましょう。
6月のお休み
6月 2日(日) 臨時休診
6月24日(月) 臨時休診
休診日 金曜日 日曜午後 年末年始
臨時休診あり
予約診療はしておりませんので診察時間内にお越しください。
時間外診療はお電話でご確認ください。
電話 0766-25-1411
住所 933-0016 富山県高岡市大野650
犬 猫 小動物(エキゾチックアニマルについてはお電話でお尋ねください)
初めての方はお電話でお尋ねください。
お預かりの月日、動物種により条件がございます。
お電話でお尋ねいただき、ご来院の上「しつけ教室申し込み用紙」をお渡しいたします。
しつけは人と犬が一緒に生活を共にするための大切な社会勉強です。
クレジットカード対応
DC VISA MasterCard Diners JCB AMERICAN EXPRESS
アニコム損害保険のペット保険対応
麻布大学(旧 麻布獣医科大)卒業、大阪府立大学家畜病院研修後、昭和64年より小動物診療を開院し地域に密着した獣医師として飼い主の皆様と動物たちが安心して楽しい生活が過ごせますよう動物医療の提供を目指しています。
日本動物高度医療センター(農林水産大臣指定 小動物臨床研修診療施設)と連帯しています。
日本小動物獣医師会 会員
日本獣医皮膚科学会 会員
富山県獣医師会 会員